初心者の、初心者による、初心者のためのWebPage作り講座

Windows操作‥‥‥技術的なこと

メモの取り方
操作方法をおぼえきれない時もあります。そんなときのメモの取り方

マウスで選んでクリック 〈 〉
キーボードを押す [ ]
キーボードで入力する 《 》
↑→↓←で選ぶ  ( )

‥‥‥等、自分でマークを決めてメモしよう。

例1. キーボードでのコンピュータの電源の切り方
  キーボードの[ウィンドゥズキー]を押す
  キーボードの[↑]を押す
  キーボードの[エンター]を押す
  キーボードの[エンター]を押す


キーボードでのコンピュータの電源の切り方
[ウィンドゥズキー][↑][┘][┘]

と表せます。

例2. マウスでのコンピュータの電源の切り方
  マウスで〈スタート〉を右クリック
  マウスで〈Windousの終了〉をクリック
  マウスで〈電源を切れる状態にする〉をチェック
  マウスで〈OK〉をクリック


マウスでのコンピュータの電源の切り方
〈スタート〉〈Windousの終了〉〈電源を切れる状態にする〉〈OK〉

と表せます。


言葉の意味

○紙に印刷すること = プリントアウト(よく「コピーして」とおっしゃる人がいます。
    プリンターから吐き出される様子は確かにコピー機にそっくりですが。)
○フロッピーディスクやハードディスクや
メモリーの中で複写すること
=コピー  (元は残ってくれる)
○場所をかえること = 移動 (元は消えてしまう)


マウスの使い方

  右利きの人の為に設定されているマウス
左ボタン =  プライマリー・ボタン
右ボタン =  セカンダリー・ボタン
クリック  = 1回カチッ  と押してすぐはなすこと。
ダブルクリック = 2回カチカチッと押してすぐはなすこと
ドラッグ = ギュッと押してそのまま指をはなさず引きずること。
ドロップ  = ドラッグしたものを目的の場所でおろすこと。
ドラッグ&ドロップ = ドラッグとドロップを連続して行うこと。
    これでファイルやフォルダーの移動やコピーができる。

 

ファイルやフォルダーの移動の方法

ドラッグ&ドロップを行う
(近いところでこれをやると自動的に移動をしてくれる)
ただしドロップするところで必ずプラスマーク[+]が
消えていることを確認する。

もしプラスマーク[+]がついていたらキーボードの
シフト[SHIFT]を押しながら([+]が消える)
ドロップする

ファイルやフォルダーのコピーの方法

ドラッグ&ドロップを行う
 (遠いところでこれをやると自動的にコピーをしてくれる)
ただしドロップするところで必ずプラスマーク[+]が
ついていることを確認する。

もしプラスマーク[+]が消えていたらキーボードの
コントロールキー[CTRL]を押しながら([+]がつく)
ドロップする

ファイルやフォルダの管理もっと詳しく


本文にもどる

Last update Nov.20,2000