トンビ飛行機の作り方 (紙飛行機)


トンビ(トビ:鳶)の形をした紙飛行機です。
形はとてもいいのですが、縦安定が少し悪いです。
クリップ等で機首におもりをつけると安定します。
 
 
 
中心に折り目をつけます
 
 
 
ここまではスピード機とまったく同じなのですが、このとがったところが尾になります。

3/5あたりの所で折ります。

実際には裏返して、中心線があっていることを確認しましょう。
 
再びもとの面を上にして・・・・・

ここから翼を折り始めています。角を中心の線にあわせます。
 
両方の翼を折ります。

裏返すとこのような形になります。この面がやがて上面になります。
 
下半分を上に折り上げます。

拡大写真。ヒラヒラしているものが外側になります。
 
胴体を折ります。左の翼ができました。

裏返して、

右の翼を折ります。

鳥の形になってきました。

鳶のカギ状のくちばしを折ります。
 
 
 
できあがり。
しかし、残念な事に縦安定が弱いです。この写真の折り紙ではつけてありませんが、折り込み広告等で作ったときは機首にクリップ等のおもりをつけると安定してきます。
2002年3月11日更新