N(力の単位;ニュートン)について
高校生、一般の方へ
1Nは正式には「質量1kgの物体に1m/s2の加速度を生じさせるような力」と定義されています。
F=ma 力=質量×加速度 |
従って、より正しくは
「質量100グラムの物体が地球重力に引かれる力は0.980665N」なのです。
100グラム×重力加速度 =0.1キログラム×9.80665m/s2 =0.980665N |
国際度量衡総会で定義された標準重力加速度の値は、g = 9.80665 m/s2 |
中学生の皆さんへ
本当は上記の通りなのですが、近年(2004年)の理科の教科書には
「1Nは、100gの物体にはたらく地球の重力の大きさとほぼ等しい。」としています。
【力の単位N(ニュートン)の五択問題】ではこれに従って問題を作っています。
![]() |