青銅鏡(青銅鋳造)中学生作品 2002年秋(2001年入学生による)

2112 ASH:完全にできなくて残念だった。だけど一生懸命作れた。

2110 ピカピカの青銅鏡(裏):青銅鏡が欠けてしまって残念だった。

2222 英:あまり磨けなかった。

2219 努力:オレにぴったりの青銅鏡になった。まさにオレの魂さ!!

2211 翔:良くできたと思う。

2229 択:磨くのがとても大変だった。

2125 Pooh:途中までしかできなかったけど、一生懸命やったので良かった。

2434 イングランド・プレミアム・リーグ:あんがい難しかった。結構磨けて良かった。

2131 目:鋳込みの時、少し失敗したけど、ここまでできて良かった。

2202 歩:少し失敗したけれど、それなりによくできた。

2407 球:文字がよくでていた。

2412

2113 飛燕:きれいにはできなかったが自分なりに満足のいく作品ができた。

2405

2132 夢:夢という字はとても細かいところ、部分があるので大変だった。

2228 かなり大変だったけれど、なんとか作ることができてよかったです。

2415

2203 キレイに仕上げられてよかった。

2209 裏の所を積極的に磨き上げた。

2210 鋳込みが一回で成功したのでよかった。削るときが大変だった。

2226 よくみがけた

2223 よくできた。削るのが大変だった。

2127 魂:鋳込みはとても難しかったけどきれいにできて良かったです。
平成14年度技術・家庭科生徒作品展(平成14年10月24日)出品、優秀賞受賞作品
(全日本中学校技術・家庭科研究会、関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究会、社団法人全国中学校産業教育教材振興協会)

2414

2420 鏡みたいになったので良かった。

2231 きれいにできて良かった。

2220 佑:しっかり形を取った。

2116 デザインが上手にできた。

2225 丈夫できれいに作れてよかった。

2426

2107 裏を綺麗にできた。
【Site
Map】ページにもどる:
【HomePage】最初のページにもどる:
初回アップローロード :2002年12月15日
最新更新 :2002年12月15日