ウェブ発射台
(WebPage発射台:初心者の、初心者による、初心者のためのWebPage作り講座)

:くわしく見てみよう:本文にもどる)

はじめに

WebPage作りは楽しいものだと思います。しかし、便利で強力であるがため「諸刃の剣」でもあります。近年、WebPageに関わったトラブルや事件も発生していることは大変残念な事です。

これからWebPageを作ろうかと思われている方はまず X、公開に向けて、安全面、マナー、ルール もお読みください。

このサイトでは「雛形」を用意してあります。

  1. 「学ぶ」とは「まねぶ」から。このサイトでは”雛形(ひながた)=mypage_kihon”をダウンロードする。
  2. それを改造する。文字や画像を自分のモノにすり替えていく。
  3. いろいろな“技”をほどこしてみる。

という手順で学んでいきましょう。

メモ帳でタグをうってWebPageを作る・・・・・これが一番確実かも
T、雛形のダウンロード

0,ここから雛形をダウンロードしてください 

紙と鉛筆で構想を立てたり、タグをメモすることも大切です

WebPage企画書タグをメモする紙

U、文字や画像を自分のモノにすり替えていく

雛形を改造しよう(1)基本的なページの改造
        
改造しよう(2)目次ページの改造

V、いろいろな“技”をほどこす
      1,2,3,4,5・・・・は私が必要感を感じて使っていった順番です。見ていく順番の参考にして下さい。1〜5の技で“最低の作品”は作れます。

文字に関する技

1,文字を入力してみよう(基本編)
  (1,文字を書く/2,改行3,段落4,文字サイズ5_1,文字の色5_2続・文字の色もサイズも6,太文字、斜め文字、アンダーライン)
12,電光掲示板のように・・・
14,文字を飾ってみよう!

画像に関する技

2,絵や写真を貼り付けてみよう
18,画像の大きさを変える
15,文字と画像の位置
16,JavaScript実験室

ページを整える技

3、タイトル、水平線、背景
7,左詰、中央、右詰
8,表を使ってレイアウト
13,表をカラフルに
17,フレームを使う
18、ページ全体の文字色を変える

リンクをはる技

リンクをはる4,準備:二つのページを用意しよう

サイト内リンクをはってみよう(相対パス)
5,文字からリンク
6,画像からリンク

サイト外リンクをはってみよう(絶対パス)
10,文字からリンク
11,画像からリンク

9,新しいウィンドウを開きながらリンク

色見本(カラーコードを探す)
「こんな事をやりたい」そのためのタグを探す目次
中学校、技術・家庭科学習計画。一つ一つ確実に基本を知りたい方の為の目次
タグの勉強のしかた
WebPage見本

 

W、知って役立つ物知り知識

Web Page という言い方

Windows操作‥‥‥技術的なこと
・メモの取り方
・言葉の意味
・マウスの使い方
フォルダを作成ファイルやフォルダを開くコピーする移動する名前を変更する削除する

半角アルファベット小文字を使おう!!

(いまさら)誰にも聞けない超初心者の疑問
Q1.日本語入力←と→半角アルファベット入力・・・・・の切り替えはどうやるの?他

X、公開に向けて、安全面、ルール、マナー 

情報発信者としての自覚と責任を持ちましょう。

他人の誹謗・中傷はしない。 ひとの悪口を書かない。  
著作権・知的所有権に配慮する。 パクリはしない。 著作権
肖像権に配慮する。 誰かわかる写真や絵はのせない。 肖像権
個人情報を掲載する事の危険性に配慮する。   プライバシー

上記に反しているページを見つけたら、自分がその被害にあったら身近な人に直接(メールではなく!!)相談しましょう。

自分以外誰も入ってこない高い塀で囲まれた私有地の中で車を動かす分には、「機械の扱い方」さえ知っていればいいのかもしれません。しかし他の人もいる公道で車を動かすには自分の安全と他人の安全を守るためにいろいろなルールが必要です。
WebPageにも同じ事が言えます。スタンドアローン(ただ一台だけで動いている)コンピュータで作品を作るのなら個人の自由かもしれませんが、他人に見せるWebPage作りにはやはり人としてのルールが必要です。

Y、公開する、具体的作業

e−mail取得
 次の、レンタルサーバー申し込みには「e−mailアドレス」が必要です。
・マイクロソフト hotmail.com
・YahooMail
・goo free Mail http://community.goo.ne.jp/

作ったWebPageを公開するために無料(広告付)レンタルサーバー・・・・・例えばこのページの上に出ている広告からインフォシークの無料レンタルサーバーを申し込むことが出来ます。検索サイトから「無料 レンタルサーバー」を探すことも出来ます。自分にあったものを選びましょう。

作ったWebPageを公開しよう(FTP)  FTPソフトを使って全世界に公開します。
・日本語FTPフリーソフトMatuFtpダウンロード(ベクターより)

Z、より多くの人に見ていただくために

アクセスカウンター申し込み
「どのくらいの人が見てくれたかな?」
counter 本日: 昨日:

サーチエンジンに登録
みんなに存在を知ってもらおう

ロボット型サーチエンジンにうまく拾ってもらうために

[、WebPageをよりよくしていく

「五択クイズ」を作る、作ってもらう

画像加工ソフトウエア
「WebPageを華やかに、画像を加工」
・ハイパーペイント

素材集
・「ボタン等、素材をいただける」
2-in Material Moon (月の素材を中心に)
・素材屋さんRING
・G−TOOL
・MA−FA
・和風素材店小紋屋
・Art & Technology fo Networking

GIF Animationの作り方
バナー等動く画像を自作

「視聴率」に振り回されないようにしよう
WebPageを作ってみて

より上級へ‥‥‥
・“フォルダ”を活用しましょう。できるだけ早く。

Web交差点〜登録できるサイト一覧 Web Pageをよりよくするための智恵がたくさん載っています。

\、Web作成ソフトウエア、エディタ

一番のおすすめは下記マイクロソフト社の「FrontPage Express」です。商品「FrontPage〜〜」のお試し版として無料でWindous95〜98SEに添付されていたものです。

一番の長所としては単純な機能しかない。操作が簡単である。このソフトで作られた作品のHTMLを見てみると基本的タグやフォントで作られています。これはとても大切な事だと思います。高性能のワープロやソフトで「おお〜!!」と言うような凄いページを作っても読者がすべて高性能のコンピュータで閲覧しているとは限りません。私自身、Win95マシンで知人のWebPageを拝見することもありますが、その人のページはあまりに凄い機能を盛り込んであり更に(多分)あまりに大きなアニメーションや広告バナーを貼ってあるために、Win95マシンはフリーズ(固まって動かなくなる)を起こしてしまいます。とても残念です。

WebPageはできるだけ低性能のコンピュータやソフトで基本的機能を使ってアイディアや文章、写真で勝負して発信し、他人のページはできるだけ高性能のコンピュータで閲覧したいものだと思います。

ただ2003年現在ではマイクロソフト社のページで「Meには使えません」と明言され、Xpに至っては話題にもされていないようです。

他にも、「ベクター」や「窓の杜」等でいいソフトが配布されているようですので探してみてください。

いいソフトとは・・・・・

マイクロソフト社の「Windows95,98」に標準添付されている
「FrontPage Express」・・・・・Web作成ソフト、エディタ、他
インストール

「FrontPage Express」で作る

 

Microsoft、Windowsは米国およびその他の国における登録商標です。

その他、本サイトに掲載されている会社名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

リンクフリーです。ご自由にリンクをはって下さい。
下記のタグを貴ページの任意の位置に貼っていただくことにより、リンクをはることができます。

<a href="http://members.at.infoseek.co.jp/kefi/making/index.htm"><img
src="http://members.at.infoseek.co.jp/kefi/bb/kefimake_ani.gif"
alt="WebPage発射台" border="0" width="88" height="31"></a>

(8KB)



他の【書庫】をみる
【SiteMap】にもどる
【Homepage】にもどる

最終更新:2006年7月3日
復活 2021年8月14日


Total: Yesterday: Today:Since 19/Jun/2006